ドイツお役所めぐり

28.Oktober.2011

ちょっと悲しいテーマではあるが、異国で孤独なシングルマザーとして、
子供のために考えなくてはいけないことだと思う。

今自分はドイツにいて、家族や友人は一人を除いて私がどこにいて何をしているか全く知らず、
更にこちらでできた友達は、同じ州に住んでいない。
同じ州にいる友達は私より若くて、頼るにはちょっと弱い。
同僚達は同僚達止まりであり、私のプライベートとは関係がない。
赤父と親権をわけっこするつもりもない。

赤が生まれた後、どこか乳児やお母さん方が集まる場所などを探して積極的に参加しないと
私が住居で突然死した場合に誰も気付かないし、赤も死んでしまう。
その辺、相談所で話しておかないといけないね。
本当は「お母様方とのお付き合い」っていうのは極力避けたいんだけれども、そうもいかないわな。

 ひとまず、本当に私が死んだ場合に私の子がどうなるか。
まず、少年局Jugendamtが子供の行く末に関して担当することになる。
肉親である赤父に連絡がいき、彼が無理なら私の親類もしくは友人、
そして里子、さらに養子となるそうだ。

一応大丈夫そうだが、赤父の元だと赤の行く末が心配で仕方ない。成仏できんがな!
だからといって私の両親の所…うーん、それもちょっと、というかかなりよろしくない。
私の友人も、彼女の元で育ってくれたら赤がいい子になりそうでありがたいが、ちょっと頼めない。
里子・養子もいいけれども、当たり外れがありそうだよ。


絶対に死ぬわけにはいかん!(`・ω・´)
少なくとも、子が18歳になるまでは。
 

…取り敢えず、私が死んだ際に誰に知らせるべきか、貯金、所有物をどうするかは
きちんと書面にして、署名して、家に保存しておいた方がいいそうだ。
公証人の所に預けておくともっと確からしい。(が、面倒そうだからやらない。)
出産で万が一のことがあるかもしれないし、出産前までに済ませておこうと思う。


今までは、もし死ぬとしてもそれが私の「時間」なんだと受け入れるつもりだったけれども
妊娠してから、死ぬのが怖くなったな。
きっと、新しい幸せを知ったからだね。

今日も胎動を感じる度にニヤけが止まらないよ、ありがとうお腹の住人。

*

好きな替え歌。

のーお墓のーまーえでー 泣かないでくださいー
そこにーわたしはーいまーせんー

隣の墓前で泣いている遺族を見て、(´・ω・`)ソコチガウノニ… と正しいお墓の中でがっかりしている故人の情景を
想像するたびに、一人で笑いが止まらなくなる私。一語違い(正:私 誤:隣)で大違い。
完全にツボです。

笑ったらぽちっと頂ければ嬉しいです。
br_decobanner_20110923052118



14.Oktober.2011

風前の灯のごとく弱気な私が、気分屋のドイツ事務員さんたちを相手に
どうやって対応してきたか、というおはなし。

▼「留守録にメッセージと電話番号を残してくれれば、すぐに折り返します」
  というのは残念ながらあまり正しくない。聞いてもらっていないことすらある。
 日や時間を改めて何度も電話をかける方が、時間は節約できると思われる。

▼「ムリだと思うよ」「だめです」
  信じてはいけない。特例は存在するし、そもそも事務員さんが知識不足だということもままある。
 同じ部署の違う人に相談すると、全く違う答えが返ってくることもあり。 
 実際にだめであっても、特例がないことを自分で確認した、と思えば損はない。

▼「~までにできあがります」または「~までに郵送されます」
  その3-4日後だと解釈しておくと、あとでいらいらせずに済む。
 急ぎの場合は、できあがる日に直接受け取りに行くのが確実。

▼「30分後に折り返し電話します」
  1時間半は心安らかに待とう。

▼営業時間9:00-12:00の場合
  9時丁度にかけてもめったにつながらない。実働時間は9:30-11:45だと解釈しよう。
 金曜日の午後はもう週末だ、ということも理解しよう。
 金曜午後に働いているのは警察と弁護士くらいだと言われるほどです。(以前記事参照

▼ことづて < メール < 電話 < 直接訪問
  何か話したい時は、できたら直接担当の方とお話した方がいいと思われる。
 お互いに顔を見て話すことによって、伝わる情報が非常に多い。
 電話ではあっさり退けられる事案も、直接話すとまた違った風に受け取ってもらえる。 
 どうしても何かを説得したいとき、人情に訴えたいときは特に有効。

▼うざいと思われてる?知らない(^^)だって私ガイジンだもん(^^)
  と思って行動する。分からないものは分かるまでしつこく電話させていただき、
 説明をしていただく。聞くは一時の恥。あちらも、私のことを一生は覚えていまい。
 でも、しつこい質問に付き合っていただいたお礼は心から、きちんと伝える。 

▼ここはどうかな?だめかな?と迷ったら、とにかく聞いてみる
  損は無い。それどころか、どこか違う専門のところを教えてもらえるかもしれない。

▼今の生活の不安や不満を羅列してみれば、思わぬ所を援助してもらえたりする
  遠慮してはいけない。助けていただけるところは、徹底的にお願いしてしまおう。
 でも感謝も忘れてはいけない。ムリそうなら違う人にも相談してみる、
 それでもムリなら「じゃあ今の状態で頑張るか!」とさわやかに受け入れる。

▼同じ部署でも担当の方によってだいぶ対応が違う、ということを受け入れる
  冷たくあしらわれても、一度でへこたれてはいけない。
 皆さん個性的、というか皆さん事務員である以前に一人の人間なので、
 機嫌のいい日と悪い日があることを理解した方が、自分の心が傷つかずに済むと思われる。
 彼女はきっと、今朝だんなさんと言い合いをしたからご機嫌斜めなんだわ!…とか。
 「何その態度!酷い!」と怒らず、とにかく相手より大人の立場になって対応すると楽。 
 もしくは、それでも強引に「感謝します!」とにっこりすると、相手もご機嫌になる場合もある。

とにかく、弱気にならず、諦めず、ポジティブに行く姿勢を教わり、
おかげさまで少し強くなりました。
脆弱な精神wを鍛えてくれてありがとうドイツのお役所。これからも末永くよろしくお願いします。

色々書きはしましたが、対処法は各自で見つけ出すのが一番だと思います。
気分屋でチャーミング(ちょっと苦しい)なドイツの役所の方々と、うまくやっていきましょう!

カテゴリーの「へんな外人」は、ときどき私のことを指していたりします。
br_decobanner_20110923052118 


7.Oktober.2011

私はゲイ・おかまさんが大好きだ。優しいし人懐こいし、思いやりがある。
女性以上に女性らしくて繊細で、素敵。
おばちゃんみたいに、ずかずかとプライベートに入り込んで同情してくれる感じがまた好きだ。
遠慮しないで素直な感想を言ってくれ、根に持たないのも最高。
尊敬を忘れ調子に乗って会話を続けると「ゴルア」と突然男モードに入る人もいて、
そのボーダーラインすれすれで会話するのもスリリングでいいと思う。

何が言いたいかというと
社会保障局Sozialamtで、おかま事務員さんが私の状況に激しく情熱的に同情してくださり、
外人局に電話はしてくれるわ職業局に一筆したためてくれるわで、
おそらく特例として失業手当+住居手当+αが出ることになったというお話。

*

私の名前を入力すると犯罪被害に遭ったことが分かる、恐ろしいデータベースを見た彼。
警察関係の記録は、全部データとして残るようだ。これは日本に行っても出そうだな。
被害者という立場で、まだよかったよ。

とにかく、何から説明を始めようか迷っている私の前でそのデータを見て
「まあ!あなた、なんてひどい目に遭ったの…Auskunftssperreまでしたの?かわいそうに!」
「そうなんです、やっぱりちょっと怖くてm」
「そうなのよね!○□(国名)出身者ってどこにでもいて、友達使ってあなたをどこまでも
 追い回す可能性もあるわ…あなたこの街出た方がいいわ!顔も隠してね!あぶないわよ!
 だいたいね、○□から来る人はそうなのよ!女性の扱いが乱暴というか尊敬してないというか」
「いや…彼はそうでしたけど○□から来る人全部が全部そうと決まったわけではn」
「ええ、ええそりゃそうよ、わかるわ、でもね、そういう人ワタシ、たくさん見てきたのよ…
 本当ならこの国に入れないで追っ払ってやりたいわ!(←ここはちょっと小声)
 って、あなたの彼何年の懲役なの?すぐ出てこないでしょうね?」

彼(彼女)しゃべるしゃべるしゃべる。

私がなぜドイツに来たのかを聞き、何を勉強していたか、そして彼が何を職業としていたかまで
質問され、
「なんであなたが彼と一緒になったのかワタシわかんないわ!本来ならあなたはs」
「でも起こったことだし仕方ないです。受け入れなくt」
「ええ、ええそりゃそうでしょうけど、ワタシ的には合わないと思うの。
 だいたいあなたたちどこで出会ったの?なんでこんなことになっちゃったのよ?」

根掘り葉掘りwww

その後違う部署に送っていただき、無事に手続きを済ませた。
その違う部署で、12qmという住居空間、しかもWGは母子二人にはふさわしくない、と主張してみたら
新しい住居の不動産手数料・保証金・家賃・引越し費用をすべて立て替えてくれることになった。

ありがたいんだが、いち外人に対してこんなに社会保障がしっかりしてて大丈夫なのだろうか、ドイツは。
皆様の税金でたくさん助けて頂いて、ありがた申し訳ない。ドイツにはいつか恩返しをせねば(´・ω・`)

しかし本当に、私が失業手当を受けるのは特例らしい。
弁護士H氏ですら、私には失業手当や社会保障はまず出ない、と言っていて
それでも申請する私に、りりさんは勇気があるねえ、なんてコメントをくれたくらいなのだ。

犯罪被害者に対する、おかま事務員のとんでもない同情パワーのおかげだ。
人に恵まれ、助けられつつここまできた。ありがとうみなさま。 

教訓:ダメ元でもやってみて、ネタにはなれど、損はなし。

*

ここまでは何とかなったんだが、問題は住居探し。
不動産屋に連絡をし、現在働いていないことを告げると声色一変。

「え、働いてないんですか。ちょっとそういう人の住居探しはできないですね。
 うちの顧客は全部定職に就いている人を望んでますから。あなたの住居はここにはありません」

と、たいそうご親切で心のこもったご回答をいただいた。
失業者おことわり、とサイトに書いといてくれればもっと丁寧なのになあ(^^)フフフ

これに懲りずに他の不動産屋を当たってみるつもりだ。
今まで何とか乗り越えてきたんだ、今回だって何とかなるだろう。

*

出産がスムーズに進むという理由から、本当は36週から飲むといいらしい
Himbeerblaettertee(ラズベリーリーフティー)も、引越し後に飲み始めることにする。
11月までに引っ越さないと、赤がぽろりと生まれ落ちてしまうよ! 

波乱万丈の妊娠生活も、引っ越すことができたら一旦落ち着きそうだ。
いやあもう、将来子供に話すネタが尽きない妊娠生活だね!
それもこれも、赤が今まで何の問題もなく すくすくと育ってきてくれたお陰だ。ありがとうよ。

さて、では出産に向け、まあるいお腹をはずませつつもうひと踏ん張りいたします(`・ω・´) 

この写真の頃に比べて、だいぶ足元が見えづらくなってきました。 
br_decobanner_20110923052118

19.September.2011

労働契約書が切れました。さあ失業手当と保険をなんとかしましょう。

Jobcenter(職安的な所)
(^^)<失業申請したら保険も失業手当申請もばっちりできますよ
     まずArbeitsamtに行ってください

 ↓

Arbeitsamt(職安のボス的な所)
(^^)<仮ビザFiktionsbescheinigungでの失業手当Arbeitslosengeld申請は不可能です
     そもそも失業手当の条件は、今までに少なくとも12ヶ月労働していることです
     保険?保険会社で聞いてください

 ↓

Gesetzliche Krankenversicherung(公的保険会社)
(^^)<以前に12ヶ月間保障されていないとfreiwillige versicherung(自由保険。月に150EUR払う)
     には入れません。滞在許可も12ヶ月は必要です

 ↓

Private Krankenversicherung(私的保険会社)
(^^)<分娩費用を出さなければならないため、妊婦さんは保険に入れづらいんです



がっっっでむ!!!!!



つながらないと分かっている弁護士W氏の留守電に
「どこもかしこもFiktionsbescheinigungのせいで申請できないんですけど」
と半ば八つ当たり気味に文句をたれ
弁護士H氏に
「保険にすら入れないんです…W氏は相変わらず忙しいみたいで連絡つかないし」
と泣きつく。
(いつもは早く電話を切りたがるH氏も、依頼人の涙には弱いようで、まともに取り合ってくれた。)

やさしい助産婦Hebammeに
「保険に入ってないので出産準備コースに行けない可能性が出てきました」
と号泣しつつ電話。
彼女は、とにかくコースには来なさい、但し他の参加者にはあなたが保障されていないことを
いう必要はないからね、悲しまないで、必ず解決策はあるから! と慰めてくれる。
最後に彼女に電話してよかった。

*

Fiktionsbescheinigungは完璧にステキです。
・Elterngeld
・Kindergeld
もらえません。
Mutterschaftsgeldも、どうやらMutterschutzが始まる前に仕事をやめてしまうと
もらえないようです。そんなわけで私はもらえません。

何ももらえない:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:ユッフー!!

ドイツにいる限りは保険に入っているのが義務らしい(H氏談)ので、
今度はSozialamt(社会保障局)で分娩費用を立て替えてもらえないか頼んでみることにする。


散々泣いてチョコバー3本食べたらスッキリしますた。今夜は春巻き食べよう。



6.Mai.2011

ばばんとやってまいりました、試練さんです。

今の職場では、週2回、それも天気がいい時しか働かせてもらえない。
仕事させすぎて私が流産をしたら、社長が責任を取らなくてはならないので。
つまり、稼げない。来月の家賃どうすべ。やちんってなんですか。おいしいの?
お金がないぞ。アレー?

Frauenberatung(女性相談所)の方に経済的不安を相談したら、とあるカトリックの
Schwangerschaftskonfliktberatung(妊婦のための相談所)を紹介され、
ここなら、シングルマザーのために資金援助を行ってくれる、と教えてもらう。

● その妊婦相談所にて ●
「うちは資金援助はやってないんです」


(・∀・)


「でも、Sozialamt(社会保障局…のような所)に給付金を申請できますよ」

● 社会保障局にて ●
「あなたがまだ働いてるなら、ここでの給付金の申請は無理ですよ」


(・∀・)


「でも、Jobcenter(職業局のような所)にいけば、申請できます」

● 職業局にて ●
「あなた、Fiktionsbescheinigung(仮滞在許可証)じゃ社会保障金を受け取るのは
 そもそも不可能ですよ。」


(・∀・)


「2つめの、他の仕事を持つと今以上に稼げますよ」
「わたし妊婦なんですけど」
「そうなんですか。探してください」

● 探し当てた所に電話 ●
「労働許可証はありますか」
私「7月頭までのがあります」
「少し厳しいですね。なぜ今のあなたの職場では多く働かせてもらえないんですか」
私「わたしが妊婦だからです」
「そうでしょうね。うちでもそういう方は働けませんので」


(・∀・)



これがドイツ名物、たらいまわし
みんなその場で言いたいことを言うもので、気持ちいいね!
もういっそ見習いたいぜ、その心意気!

ありがたいことに今も親身になってくれるカトリックの妊婦相談所の人も、
「7月以降にあなたが妊婦として生きられるように何か申請はできるかも知れませんが、
7月までの定期的な資金援助は無理なようですね」と言った。
あなたが社会保障局に送ってくれたんです。無理だと知ってたならとめてくれえ。
さてはあなたサディストですね。笑

さて、試練です。赤のためにも、食事のクオリティだけは落とせない。

なんか、試されてる気がするwありがたいねえ。
難題って、乗り越えられないものは自分のとこに来ないんだってー。
だから、これをクリアすると何かいいことがあるに違いない。チャンスもらった。
何とか生き抜いてみせる!(`・ω・´)



2.Mai.2011

しようしようと思って忘れていたAuskunftssperre(情報非公開)の申請を、
今日やっと済ませてきた。
何だか、住所というものはお金を払えば誰でも知ることができてしまうものらしい。
それを、本人確認なしでは引き出せないようにするのがこのAuskunftssperreだそう。
身体・人生・健康に危険があると認められた場合に、初めて非公開にされるそうだ。

正直、証明しなければならないだとかそんな重大なものだと思わなかった私が
念のために持参した「裁判決定のお知らせ」がどうも重要だったようで、驚いた。
正直これで足りるか分からないくらいだ。

Melderegisterに行って、非公開にしたい理由を口頭で説明したら、
まあ!そりゃ必要ですよ、と若いお姉さんに同情されたのでことが簡単に進んだ。
パスポートを出し、フォミュラーに1行で理由を書き、お知らせのコピーをとってもらい、
ちょいと悲しげに「これじゃ足りませんか」と問うと、もういいですよ、と優しく送り出された。

(・∀・)+

やっほうこれで非公開だぜと思ったけれども、これは飽くまで”申請”だとさっき気付いた。
申請だとしても簡単に済んでよかったが、実際に情報非公開になるかは分からない。
成功したか否か、あとで手紙が送られてくると思われる。

という話。

もし認可されたら、2013年末まで非公開にしてくれるらしい。
2年半以上もしてくれるとは思わなんだ。親切で嬉しい。
それ以降は、また同じように申請して、認可されれば非公開は引き続く。
べんりだね。

*

dmのbabybonusに、やっと今日入会してきた!
前々からしたいしたいと思っていたんだけど、家でプリントアウトができないから
(ネットで入会後、クーポンをプリントアウトして、レジでプレゼントと引き換える)
くやしく思っていた。
でも、お店にある機械でも入会できることを知ったのだ。ふふふ。
ネットカフェでプリントアウトしなきゃだめかと思っていただけに、にんまり。
…店頭で入会できなきゃ意味ないよね、良く考えてみたら。

で、こんなものをいただいた。
willkommen

マッサージクリームがとっても嬉しい。150ml。
そして妊婦にまつわるエトセトラのクーポン約20枚!素晴らしい。

MuellerRossmanにもBabybonusがある。
プリントアウトできない私は、直接店頭で申し込もうと思う。
ちなみにWeledaのSchwangerschafts-Newsletter(メール)を購読すると、
Weleda製品が当たる抽選に参加できる。ドイツ在住が条件らしい。当たったら嬉しすぎる。
Newsletterの内容自体も、とてもよいですぞー。

こういうのを嗅ぎ付けて、少しでもお金をうかせられるようにしたい
…という本来の目的が失われ、ただこういうお得情報を集めるのが楽しくなってきたw
プレゼントをもらったときのわくわく感は異常(´∀`*)
いくつになっても、贈り贈られるのはいいもんだ。贈られる回数のほうが多い気がするが。笑

*

子供にまつわるすべてに関して、既にヒートアップ中。
5/6のデッドラインがあっという間に過ぎればいいわけだ。
もう5/2だし、もうきっと手術の予約は遅すぎるよね。ね!
…弁護士W氏、お元気ですか。